株式会社 小椋組

株式会社 小椋組 ロゴ画像株式会社 小椋組 ロゴ画像

会社情報

代表あいさつ

株式会社 小椋組は、建物の総合解体工事の会社です。
1980年に創業してから40年以上が経ちましたが、社会の需要やお客様の要望により、その解体方法も様々に変化しています。

ただ単に建物を壊せばいいという時代は、すでに遠い過去となりました。
職人の技術・現場管理能力など品質管理が求められる中で「人材育成」は、必須の課題だと思っています。
人と環境に配慮した低騒音型重機での解体方法はもとより、各現場から発生する産業廃棄物も、
徹底した分別作業を行う事で、「ごみ」から「資源」へと変えてゆく事が出来ます。

常に 「人と自然に感謝」 をモットーに、解体工事を通じて社会貢献が出来ればと思っております。

経営理念

常に自然に感謝する気持ちを大切に、解体作業を行い、
「早く・安く・確実に・安全に」を心がけ創意工夫を大切にしております。

画像:「早く・安く・確実に・安全に」を経営理念にしています。

会社概要

商号 株式会社 小椋組
代表者 代表取締役 小椋 智子
所在地
本社

〒192-0375 東京都八王子市鑓水2-115-2

TEL:042-677-9889

FAX:042-677-0019

横浜オフィス

〒236-0016 神奈川県横浜市金沢区谷津町167番地17

相原MP

〒194-0211 東京都町田市相原町字小平495番地、外6筆

設立年月日 昭和55年5月26日(1980年)
資本金 21,000,000円
業種 建物綜合解体工事 とび・土工・工事業・解体工事業
建設業許可 東京都知事許可 特-30 第68825号
取引先銀行
  • きらぼし銀行
  • 三井住友銀行
  • 多摩信用金庫
  • 山梨中央銀行
  • 商工組合中央銀行
  • みずほ銀行
  • りそな銀行
  • 横浜銀行

(順不同)

事業内容
解体事業

RC造・SRC造・S造・建物解体

プラント解体・杭抜き工事

環境事業

アスベスト除去(調査・環境測定)

ダイオキシン除去(焼却炉解体)

主な取引先
  • (株)竹中工務店
  • 清水建設(株)
  • 東急建設(株)
  • 京王建設(株)
  • 東亜道路工業(株)

沿革

昭和55年 5月

東京都府中市分梅町二丁目26番地の14にて有限会社小椋組設立

資本金 300 万円

代表取締役 小椋 英二 就任

昭和57年 4月 「東京都府中市南町五丁目25番地21」に本店を移転
平成4年 5月

「東京都多摩市連光寺一丁目19番地3」に本店を移転

資本金を1,000万円に増資

平成4年 9月

有限会社から株式会社に組織変更

資本金1,000万円

代表取締役 小椋 英二 就任

平成19年 3月 「東京都多摩市連光寺一丁目19番地3」から現在地「東京都八王子鑓水二町目115番地2」へ本店移転
平成26年 1月 資本金を2,100万円に増資
平成26年 2月 特定建設業許可取得
平成30年 4月 代表取締役 小椋 智子 就任
平成30年 5月 代表取締役 小椋 英二 退任 会長に就任

アクセス

本社

所在地 〒192-0375 東京都八王子市鑓水2-115-2
交通アクセス
  1. 京王相模原線 京王橋本駅、JR橋本駅 バス 南大沢駅行き「鑓水中央バス停」下車徒歩1分
  2. 京王相模原線 京王南大沢駅 バス 橋本駅行き「鑓水中央バス停」下車徒歩30秒

個人情報保護について

個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。

個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。
当社による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することをお客様が許諾したものとします。
お客様に有益かつ必要と思われる情報の提供業務遂行上で必要となる当社からの問い合わせ、確認、およびサービス向上のための意見収集 各種のお問い合わせ対応に使用いたします。
個人情報の第三者提供
当社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。